トリートメントに使用される植物油①

アロマセラピストを目指しているYumiです^^


キャリアオイルは、無臭で滑らかなすべりを持っていると良いそうです。

未精製のものと精製されたものとがありますが、精製されたものは栄養価が少ないため
アレルギー物質がカットされており、未精製のものより、香りが少ないため、精油の香りが
生きてきます。

キャリアオイルも使用前に出来るだけ、パッチテストをしましょう!



1.アボカドオイル
 クスノキ科で和名はワニ梨。果肉からオイルが取れます。
 オレイン酸が多いため、酸化しにくい。
 ビタミンやミネラルが多く、美容効果が高い。

Sysoap

2.オリーブオイル
 モクセイ科で果実からオイルが取れます。
 オレイン酸が多いため、酸化しにくい。
 エキストラバージンは栄養価が高いため、精製されたものを使う。
 保湿効果が高い。

MERY

3.グレープシードオイル
 ブドウ科で種子からオイルが取れます。
 リノール酸が多く比較的酸化しやすいため、長期保存には向かない。
 サラッとした軽い使い心地。
 

生活の木

4.ココナッツオイル
 ヤシ科で胚乳からオイルが取れる。
 飽和脂肪酸が多く酸化しにくい。
 常温で固体、25度くらいで溶ける。
 最近やたらと話題のため、情報は豊富ですね


噂の三毛猫ニュース






0コメント

  • 1000 / 1000