バスボムの作り方

アロマセラピストを目指しているYumiです^^


ここ何年か、私が美容院に行ってパーマをかけてもらった日は、「炭酸ヘッドスパ」
してもらいます^^

最近、話題になっていますね、炭酸水の効果!

飲んでも良し、洗浄にも良し、美容にも効果ありと^^

私は、炭酸水を飲むことにまだ慣れていないので好きじゃありませんが、炭酸ヘッドスパは好きです^^

パーマをかけた後って、パーマ液の匂いが残っていて嫌じゃないですか?
ちょっとツンとしたような・・

それが、炭酸水で洗ってもらうと薄らぐんです!
そして、炭酸水が毛穴の奥まで洗浄してくれるので、洗い終わった後は、スッキリ軽やか!

「炭酸ヘッドスパ」は簡単にいうと炭酸水で髪の毛を洗ってもらい、頭をマッサージしてもらうことで、さらに頭皮が活性化されるという感じです。

そこで、炭酸つながりという事で、お風呂を簡単に炭酸バスに出来る「バスボム」
作り方を!

「バスボム」とは、発砲バスソルトのことで、某有名ハンドメイドコスメショップのものが有名ですね。

材料
天然塩・・・60g
重曹・・・60g
クエン酸・・・20g
精油・・・5滴以下

1.ビニール袋を二枚重ね、天然塩・重曹・クエン酸をそれぞれ入れ、
  よく混ぜ合わせます。
2.お好きな精油を加えてさらに混ぜ合わせます。
3.手の中でボール上に握り固めます。

出来上がり!

ガスでビニール袋が膨れてきて、初めて作ったときは面白かったです!

簡単だし、お風呂に入れるとシュワシュワ~と泡が出てきましたよ^^

ただ、あっという間に炭酸が無くなってしまいましたけどね(笑)


NEVER



桜の花びらを表面に貼ってみたり、中に小さいおもちゃを入れておいて、
お子さんを喜ばせるなど、色々な楽しみ方があると思います^^


ぜひ、試してみてください!







0コメント

  • 1000 / 1000